北海道の支配者・自民党の長谷川岳参議と秋元札幌市長は仲間 |
20240905【札幌市がカスハラ対策、長谷川岳参議問題がきっかけか】職員への迷惑行為「カスタマーハラスメント(カスハラ)」対策を始めて成文化した。職員を守るため、対策基本方針を策定し、職員向けマニュアルも作成した。職員対策は良いとして、では問い合わせの際はどうすれば良い。市民の問い合わせマニュアルでもあるのか。これは岳議員の理不尽から作られたのだろうが、カスハラは使い方で問い合わせを遮断することにもなりかねない。いずれにしたも適正な取り扱いが必要だ。 |
20240715【岳氏に秋元・札幌市長なぜ「あなたは抗議しない』】役所内では「岳の子分か」と揶揄。札幌市の秋元克広市長は10日の定例記者会見で、自民党の長谷川岳参院議員(道選挙区)が上京した同市幹部職員との面会を数分で打ち切った問題について、「面会の目的が果たせず遺憾に思う」と述べた。局長職の幹部らが3月1日に長谷川事務所を訪ねたが、面会は1分だった。昨年11月21日に市幹部が上京した面会でも3分で終了。これでは何のための出張だ。これが秋元市長は「出張するという判断は適切だった」というが、なんとたわけた発言だ。市長自らなぜ岳参議に抗議しないのだ。だから役所内で「岳の子分」と揶揄され、今や秋元市長は次期はないだろうまでの役所空気になっている。 |
20240703【長谷川岳参議の面会1分、秋元市長は「適正だった」と】 自民党の長谷川岳参院議員(道選挙区)が札幌市職員らに威圧的な言動を繰り返していた問題で、同市の幹部職員が3月に上京して長谷川氏と面会した際、1分で面会を打ち切られたという。自ら呼びつけておきながら、1分だけ。秋元市長は長谷川氏との面談を伴う度重なる出張を「適正だった」と説明してきたが、これが適正だと言えるのか。市長はあまりにも長谷川岳参議に傾倒して職員からの声を「文句」と決めつけていたのではないか。この参議と市長は自民仲間、職員のいうことなど聞くはずがない。むしろ「適正だった」の答弁は、市民を馬鹿にしたものだ。 |
20240625【裏金の堀井学衆議次期不出馬、長谷川参議も一緒に?】この方政治の世界で何をやっていたのか、辞めるに当たってはじめて声を聞いた。自民党の堀井学衆院議員(比例代表道ブロック)は25日、次期衆院選の道9区(胆振、日高管内)に出馬しないという。さすがの自民党も辞めさせることで圧をかけていた。約2200万円の裏金、この方に入れ込んだ企業らは何の見返り求めたのか。辞めて当然、その後にまた自民党では困る、地元民は適切な判断を。どうせ辞めるのなら、あの恫喝の長谷川岳参議も一緒に辞めたらどうか。このかたは北海道や札幌市の組織・人材を顎で使っていた人、学ぶよりもとんでもない人だ。 |
20240617【長谷川参議が北海道の天下人気取り】この方、長谷川参議は議員になってからハラスメント男と言われていた。となると14年間もやり続けていたことになる。16日の道連定期大会では執行部席から「いまだ長谷川議員を許していない方々もたくさんいる。ご本人が収束に向けて自分の立ち位置をしっかりと自覚をし、適切な対応を進めていただくことを望む」と語ったというが、どうして14年という長きにわたり北海道の天下人気取りでいた人が変わるのだ。北海道自民党は長谷川参議を巡る問題が長期化する中、道連としてハラスメントは許さないとの立場を明確に表明することで問題の終息を狙ったが、そうはいかないだろう。とりあえず議員辞職そこだろう。 |
20240616【自民道連が長谷川参議ハラスメント認定】最強のハラスメント男、長谷川岳参議のことは北海道人は先刻承知し、記憶から消えることはない。この現実をくみ取った自民党北海道連は16日、道連定期大会の席上、道庁や札幌市の職員らに威圧的言動を繰り返していた長谷川岳参院議員(道選挙区)を名指しし、批判した。「ハラスメントは許されるものではない」と壇上から糾弾、これに長谷川参議は「(議員生活)14年間の中でおごりがあったことをおわびしたい。ゼロから出直します」と陳謝したというが‥。 |
20240607【道内自民党が長谷川参議の説明求める】長谷川岳参議の横暴はかなり広範囲であった。身内の自民党道連と道内関係国会議員らの5日の会合でも問題となった。同党の道議3人が岳参議の餌食となり、その際、威圧的言動を受けたという。これには会合で、「長谷川氏本人から説明すべきだ」との意見が相次いだという。当日の会合には当人は欠席した。 |
20240529【長谷川出張に1.6億円】威圧・恫喝の長谷川岳参議からの呼び出しに5年間で1億2千万円を超えた。これは道庁職員だけだ。札幌市職員の5年間は、3800万円と合わせるとものすごい金額だ。出張回数は道が延べ1488回、札幌市が約525回だという。この出張は道・市共に必要だったといい、参議は「179市町村の課題に全力で取り組んだ結果だ」とその出張は必要だったという。当然「批判に当たらない」と開き直る。双方が「必要だ」と言うのならなぜ役所側は威圧的言動だけを持って問題にするのだ。道民側から見れば、「役所側が言われっぱなし」だけのことだ。口があるのなら反論・議論すればいいではないか。岳参議は役所の上司か、公務員なら不正不当なら正す義務があるのではないか。今になって威圧恫喝があってヒドイでは、この5年間は職務ではなかったのか。もしそうなら公務の職務専念義務違反が役人が問われて然りだ。こんな情けないことで道民・市民の税金を切り盛りできるのか。長谷川岳参議は次はない。 |
20240528【長谷川対応、行政失態】とめどもない長谷川岳・A参院議員の恫喝、道議にも威圧的言動調査の結果「あった」と3人が証言。自民党よ、どうしたのだ何とかせい、長谷川岳参院議員(北海道選挙区)は自民党北海道の支配者なのか。道連幹部によると、一部道議が長谷川氏から叱責しっせきを受けたことで今月、会派所属の全道議53人を対象に聞き取り調査を実施した。その結果、3人の道議が長谷川氏から威圧的言動を受けたと回答。道連会長の中村裕之衆院議員は27日午前、マスコミ取材に「威圧的言動は改善する必要がある」と述べた。たった一人の参議に北海道の行政や議会が翻弄、そこには公務妨害、議会軽視などどれだけのむたいなことをしたのか、もはや自民党除名しかない。全てが自民党をカサに恫喝をしてきたからだ。 |
20240502【長谷川岳参議支配】バカ呼ばわりされたという。岳参議は北海道の支配者なのか、道や札幌市職員に威圧的言動を繰り返して、上下関係を確立しようとしていた。呼びつけられただけでなく、岳参議がポストに付けば祝電などと特別扱いする。いくら怒鳴られても官僚らに豊富な人脈を持っている岳参議に頼る。こんなことだから岳参議の支配が構造的に作られ、恫喝されるほどの上下関係が確立されたのだ。 |
20240426【日英伊・戦闘機共同開発】三国共同開発により次期戦闘機をつくる。その司令塔となる国際機関を設置する。今秋に英国に本部を置く。初代トップは日本、各国から職員を派遣、数百人でスタート。日本からは技官、航空自衛官が行き、拠出する予算は42億円。F2戦闘機の後継機を2035年に配備。日本の本年度予算は914億円を計上。これはどう見ても三国同盟ではないか、憲法違反がこうも公然とやる。日本国民は政府が戦争準備していることは一切知らない。 |
20240425【長谷川岳参議支配】岳参議、帯広市役所職員を昨年8月以降、農産物輸出やスマート農業の政策で再三にわたり東京に呼びつけたという。着いた先で岳参議は複数の職員に「威圧的な」言動を浴びせた。市は岳参議の振る舞いに「言動に気をつけるよう」要請した。同じ自治体なのに札幌市と大違いだ。 |
20240424【長谷川岳参議支配】「長谷川参議の打ち合わせと資料づくりに忙殺され本来業務ができない」「市幹部は岳参議にNOと言えず言いなりだ」このような声が若手職員から上がり辟易すると、報じられている。脱炭素社会を目指すGX担当職員からは、威圧・恫喝の長谷川岳参議との関係を改めるよう市長にメールが相次いだという。しかし市長は冬季五輪失敗があり、GXを岳参議に頼ることでもの言えず。今や岳参議はGXを通し「陰の札幌市長」となり市役所内を闊歩する。いかに秋元市長がだらしないのか、岳との関係でよくわかる。 |
20240414【札幌市長、世論わかってない】世論調査の不支持率44%、そりゃあそうだ、市民が求めない五輪を進め大失敗、ゼロカーボン宣言では札幌市の唯一のまとまった森林を大量伐採を展開中、宣言と逆のことを進め、今度は高齢社会を理解していないのか、敬老パスを年限度額7万を2万円に引き下げ、一体なんなんだ秋元市長。さすがの市長も「不支持、真摯に受け止めたい。敬老パス、丁寧に説明」と一応は言う。最近ではGXなるものを長谷川岳参議と企てているが、どうせこれも問題となるだろう。全てが丁寧な説明がないことから起こることだ。一言、言おう「丁寧の前に『説明』すれ」。 |